字が得意でお菓子をもらったお話
以前、今とは違う職場でお仕事をしていた時。
ある日、こちらの手違いでお客様にご迷惑をお掛けしてしまい、お詫びの品を送ることに。
お送りしてから数日後、そのお客様が直接いらっしゃったんです。
いやあ、もう直接クレーム言いに来たとしか思えなくて。
風貌もいかつめの方だったし…泣
これも経験だ、
ふんばれ、私。
「この前はご丁寧にありがとう。何よりも宛名の字が綺麗で、誠実さが伝わった。感動して、何かせずにはいられなくなってしまって…」
そう言って差し出したのは、人気店のお菓子!
拍子抜け、という言葉が合うのか、
迷惑を掛けたのは店側なのに、なんだか返って申し訳なくなってしまったり(^^;
でもとてつもない嬉しさもあり…
「字得意でよかったぁ(安心)」
よりも
「字で心を動かせるのか…!」
という驚きの方が大きかったです。
人の心を動かす「手書き」。
デジタル社会の今だからこそ、心を動かすことが出来たのかもしれません。
仕事、プライベート、
様々な場面において思いを伝えたい時。
でも自信が無いとき。
ぜひ、代筆屋にお任せ下さい。
0コメント